さげぽよ&投書箱お返事

ぐだぐだファイナル本能寺をやって、マシュがクリプターじゃなくて本当に良かったなあと思う今日この頃。あの子めちゃくちゃ侵略戦争に適性があり過ぎる。


自分の書いた新刊の原稿を見直していたら、最後のページの締めあたりで誤字やらかしているのに気付きました。泣きました。その他いろいろ今日はまだ始まって6時間しか経っていないのについてなくて、既についてない事が判然としているイベントも待っているので、何もしない方が良いのかな……と溜息をついています。そういう日に限ってやらなきゃいけない事が溜まってたりするのよね。


以下、投書箱のお返事です。

>>未成年が新刊を買う事について
https://odaibako.net/detail/request/47ffe995a76a42e38f77013d68107335
これはなんだかいろんな情報が足りていないので私に何を聞きたいのかまったく判らないのですが、うーん、会場での話ですか? 例えばメロンブックスとかの通販サイトでネット通販する手もありますし、そういう書店の店頭で買うのも「新刊を買う」に入りますよね? でもそれだと私に聞く理由もわからないので、会場で同人誌を未成年が買う、という事についてですかね? それにしたって一般論を聞かれているのか、今回の7月のイベント等で私のサークルに未成年が来る事があったらどう思いますかという話なのかも、判らない。なので両方でお答えします。
一般論の話から。全年齢同人誌を手に入れる分にはなんの問題もないでしょう。楽しんでいってね。問題は18歳以下にも拘わらずこっそりR18の本(あるいは19歳以下で成人指定の本)を手に入れてしまう事です。これはどんなに購入側が隠し通してルールを破った行為であったとしても、罰せられるのは頒布側です。概ね同人活動ができなくなります。そういう経緯で同人活動できなくなった人がWEBで活動するかって言うと精神の汚染を考えると絶対しないと思うので、その人の作家生活を潰す感じですね。
ルールを守ろうね、くらいの話です。私もかつて出したR18本を「昔中学生の時に読みました!」などと言われて目玉がひっくり返ったものです。その場合は本ではなくWEB版を読んだとの事でしたので、グレーって感じで話が終わったのです。
とは言え、私も今は全年齢本しか書いておりません。ですので、一般論ではなく私個人の話をすると、特に何も思いません。平気とか平気じゃないと言うより、ルールを遵守した上で対価を支払って私の本を手に入れようとしてくれた全ての人々に同じような敬意があり、そこに成人か未成年かの違いはないというだけの話ですね。若くてもしっかりした方はたくさんいらっしゃるし、無駄に年食うだけ食ったような大きい幼児もいます。単なる生存年齢よりも、その人個人がどうであるか、だと思います。


>>脱稿
https://odaibako.net/detail/request/a57b3a25743648bdbe475831994e70f6
ありがとうございます。早速誤字を見つけてしまい凹んでいますが、お手柔らかに楽しんでいってください。